投稿

3月, 2016の投稿を表示しています

サイバー探偵団活動の発表と朝日新聞の取材

イメージ
和歌山県のインターネット環境整備事業の委員会が開催され、いくつかの関連事業の報告があったが、RIISもサイバー探偵団の活動を簡単に報告した。   また、後日、朝日新聞和歌山総局よりサイバー探偵団活動の取材があり、結構、詳しく活動内容を取材された。       「いい記事を書いてね」とお願いしたが、さて。。。   しばらく音沙汰がなかったが、元紀南図書館長の坪野先生が、「この間、記事が載っていましたね。」と言ってくれたので、気が付いた。   早速、掲載された記事を掲載した。   (臼井義美)  

白浜シンポジウムの準備

イメージ
白浜シンポジウムの一般参加を3月1日より開始した。 今年は、待ち構えたように一気に申し込みが殺到して、事務担当者は、大慌て。 また、メインホールとサブ会場への無線LANサービスが既存の設備では能力不足になるため、今年もDITの役務協賛をいただいて設置することにしたが、そのためのNTT回線を増設することにしており、今年もNTTの担当者と工事の日取りや設備の設置方法などについて打合せを行った。 また、これまでシンポジウムのフラッグがなかったので、20周年を機会に準備しておこうと掲揚場所の確認や展示場所のチェック、作成する場合の見積りなどの確認を行った。         他に、今回のシンポジウムはかなり混雑が予想されるので、RIISのメンバーである那須さんにも当日スタッフとして参加してもらうことにした。     (臼井義美)

第4回サイバー探偵団運営協議会を開催

イメージ
今日は、文部科学省より支援されたサイバー探偵団の運営協議会をRIISの会議室で開催した。 東京の安倍探偵と和歌山大の豊田先生は、Skypeでの参加となった。最近のskypeは、三か所以上の拠点でそれぞれのメンバーの動画を表示できるようになったので、事前に環境の設定を行った。   協議内容は、最近のさいぱと君の友達数の推移や相談内容の事例検討などで、ここで議論した内容で文科省への最終報告を作成することになった。     (臼井義美)   (臼井義美)